レッスンを受けたいとお考えの方へ
組まれているレッスン日の変更は
昨年の12月に行われた公演の様子が掲載されました。私もコメントを寄せています。冊子は県庁のほか、県域の図書館、公民館、文化施設、道の駅、病院などに置いてあるそうです。
◎マリンバ教室です。
マリンバの音のあたたかい響き、音と音を重ねる楽しさを
体感して欲しい、そんな想いから教室をOpen致しました。
◎レッスン対象
個室でのレッスンなので女性限定でお願いしております。
中学生から大人の方まで
・吹奏楽に所属していて、マリンバを更に深めたい方
・ソロコンクール出演するにあたり、曲を深めたい方
・マリンバに興味があり、趣味として楽しみたい方など
◎教室の場所
群馬県館林市(自宅の為、詳しくはお問い合わせください)
最寄駅 館林駅(徒歩約30分、車で約10分)
体験レッスンの時に持っていくものはありますか?
楽器を持っていないのですが、購入した方がいいでしょうか?
コロナ対策について
プロフィール
Murata Keiko
群馬県館林市出身。館林在住。
県立館林女子高等学校卒業。
桐朋学園大学打楽器科マリンバ専攻卒業。同研究科修了。第42回東京国際芸術協会新人オーディションにて奨励賞を受賞。第6回ルーマニア国際音楽コンクール打楽器部門にて第1位、併せて日本ルーマニア音楽協会賞を受賞。
・マリンバを始めたきっかけ
中学生の時、初めて音色を聴きました。なんて素敵な音を出すのだろうと感じたのを鮮明に覚えてます。
高校生になり、吹奏楽部に所属し打楽器を担当していた私はマリンバに触れる機会に恵まれました。
・音楽の道へ
高校卒業後、音楽の道に進みたいと考えていましたが親の猛反対、また専門的な勉強(ピアノや聴音など)もすることもできませんでした。どこで勉強ができるのか?当時高校生だった私には遠い夢のようでした。
英文科に進学しましたが、諦められませんでした。
ある日、都内の楽器店に行くと、マリンバ教室の体験をやっていました。そこでマリンバの先生と出会い、現在があります。何も知らなかった私を1から丁寧に指導してくださり、とても感謝しています。
出演コンサート
2019年8月 0歳からOK!気軽にクラシックコンサート
群馬こどもコンサート、第一弾でした!!
自宅から沢山の打楽器を持っていき、お客様にも参加して頂きました。
コンサートの風景
元銀行だったこちらの会場。
音の響きがとても心地よかったです♪
絵本の読み聞かせも。真剣な眼差しの子供たちが可愛かったです。
2019年 10月 都内保育園にて訪問コンサート
演奏が始まると、どこからともなく歌声が!!元気いっぱいのお友達でした。
2019年 12月 高齢者施設にて訪問コンサート
クリスマスのシーズンということもあり、クリスマスの曲を沢山取り入れました。入居者様がご家族様と仲睦まじく演奏に耳を傾けていらっしゃたのが印象的です。
2020年1月 0歳からOK!気軽にクラシックコンサート
地元のアゼリアモールでの演奏会でした。
新聞にご紹介頂きました♬
2020年 11月 医療従事者の方々を対象とした依頼演奏
2021年 12月 絆アートライブin館林
*3日以内に返信のない場合は、お手数ですが下記より再度ご連絡ください。